SSブログ
ウクレレのある生活 ブログトップ
- | 次の10件

大人の修学旅行 - 1 [ウクレレのある生活]


テーマは『リア充プレイ』。

大人の修学旅行と称し、13人で足柄の方まで温泉に浸かりに行ってきた。
1日目は、小田原で合流して、隣の早川で昼ご飯を食べてから大雄山まで行き、最乗寺に参拝しておんりーゆー(温泉)で1泊。
2日目は、昼前まで湯に浸かり、チェックアウト後にアサヒビールの神奈川工場を見学(もちろん試飲あり)してから新松田で寿司を食べて解散。
YUさんと春昆布さんが中心に立案したその完璧な計画は間もなくして神プランと呼ばれ、出発直前にしーなさんによって「リア充プレイ」というテーマが掲げられることによって完成に至った。

というのが今回の旅行の概要になるんだけれど、まあ、旅といえばまずは当然ウクレレだよね。

そういうわけで、今回はウクレレを持って団体旅行に参加してきたよ、というのがこの記事の趣旨。


はい、まず1日目。

小田原で集合後、間もなくして早川へ移動。ここは海も近くて漁港があるんだけど、僕らの行った所は特にオープンスペースはなかったので弾けず。
いい場所を探すためにはもう少し町を探検しないとね。漁港はみんな釣りをしているから大きい音はNG。
全然関係ないけどノンニとマンニのふしぎな冒険というアイスランドの児童文学で、主人公が「舟の上で笛を吹けば魚が集まってくるよ」と大人に言われて海に漕ぎ出す話があるんだけれど、こんなのはきっと迷信だと思ってる。

ちなみに早川駅の隣の根府川は関東の駅100選に選ばれていて、とても景色のきれいな駅だからいつか降りてみたい。


早川。小田原港は水がすごくきれい!

昼ご飯を食べた後、小田原に戻って大雄山線に乗る。
発車後間もなくして運転席の後ろに張り付くhassyさんほか3名。早速修学旅行の様相を呈してくる。
ちなみに僕らは別に鉄道サークルか何かじゃないです。タモリ倶楽部はほぼ全員欠かさず見てると思うけど。

終点の大雄山からはバスで最乗寺へ向かった。
最乗寺は結構な山奥にある大きなお寺で、本堂まではバス停から長い長い階段を延々と登って行く。
そういえば前回は坂レレというのをやったけど、山寺はちょっと勝手が違う。
結論から言うと、コンサートサイズのウクレレが入ったハードケースを片手に持っていると、山道(というかひたすら長い階段)がだいぶ登りにくくなることが分かった。

何が大変て、片手がふさがってるから常に不安定。足場も悪いしケース邪魔でカメラも構えにくいし・・・


こんな感じだよ

これはウクレレピクニックならぬウクレレハイキング。
こういう所に行く時は、せめて背負えるタイプのケースにした方が良さそうだ。
けど、ウクレレってピクニックには向いていてもハイキング向きじゃないみたい。


気を取り直して寺務所で御朱印を貰い、本堂を参拝する。
で、奥の院の手前の御真殿でもお参りをし、さらにおみくじを引く。
結果は小吉。正月は末吉だったから、ちょっと良くなった・・・かな?
そう思ったのも束の間、よくよく中を見ると次のような事が書かれてあった:

 ・今のあなたは外側はきれいだが、中身は極めて小さいという状態です
 ・自分を慎み、周囲をもっと引き立てること

これは要約すると、見掛け倒しでKYという事にならないか?
忠告を通り越してdisられてる気がするんだけど・・・


そんなこんなでウクレレ的には特に建設的な展開がないまま、次回へ続く。


境内にある狛犬。お腹の下で赤ちゃんがお乳を吸っている。和むなあ
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ウクレレ三昧の週末! [ウクレレのある生活]

何ヶ月か前に実はウクレレを始めていたという友人が、はるばる丹羽からパイナポー型のマイウクレレを持って東京まで遊びに来てくれた。
Pua LiliLehuaを一緒に弾いたり、一緒にウクレレ教室に行ったり、野川の河川敷でお互い持ってる楽譜を見せ合って一緒に弾いたりと、この週末は文字通りウクレレづくしだった。

この週末の間に新たにやった曲は次の通り:

・クローバー(つじあやの)
土曜日に買ったつじあやのと行く~ウクレレ散歩道に載っていた。まあ、練習すればそれなりにいけます。
・心は君のもとへ(つじあやの)
上と同じ本に掲載。本の通りに弾けばいけるけど、いろいろアレンジしてみたいところ。
・トトロ
友人の持っていた楽譜より。途中でいきなり出てくるFmがえぐい。

ちょっとだけ手を出してみた曲:
・アゲハ(斉藤和義)
実はコードだけは簡単なことが発覚。コードだけならきっとすぐ弾ける!コードだけなら・・・
・ベリーベリーストロング(斉藤和義)
これも、出てくるコードの数はそんな多くない。そんなにアクロバチックなコードもない。リズムもそこまで複雑じゃない。てことは練習すれば何とかなる?!けど、まずはカラオケで歌いこなすことが先決。

こんなに何日かにわたって長時間、いろんな曲を弾いたのは久しぶりで、心なしか自分もここ数日で少し上手くなったような気がする。それにしても、やっぱり人と弾くって楽しいよね!

丹波から来たその友人は、引き続きウクレレを持ってあと2週間ぐらいひとり旅をして回るんだって。
いろんな土地で演奏したり、歌ったり。そういうのはちょっと憧れる。
春になったらウクレレを持って、房総か愛媛あたりの海まで行ってみたいな〜。
タグ:ウクレレ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

今年度の活動とか・・・ [ウクレレのある生活]

気付いたら更新しないまま12月になっていた。
今までずっとウクレレで忙しくて・・・

お陰様で、今年はかなりウクレレ三昧の年になったと思う。
まとめてみると、大体こんな感じ。

・5月終わり


ウクレレ教室に通い始める。
持ち方やコードの押さえ方やストロークをゼロから学んだら、音がびっくりするほど良くなった。

・8月


ウクレレピクニック!
教室全体で参加。初めて舞台に立ってカネオヘを弾いた。
人数多かったから目立てなかったなんて文句は言わない!ステージの上サイコーっスよ!!

出演前の控えのところでつじあやのさんを見かけた。
あやの先生!一年前の夏にウクレレランデブーで初めてウクレレを習った生徒が今舞台に立とうとしていますよ!と喉元まで出かけたが、度胸がなく話しかけられず。

・10月


僕の通う土曜10時のクラスがお店を借りてライブをやるのに、身の程を知らないまま参戦。
やばい、下手くそだけどライブ出るの超楽しい・・・

斉藤和義の『月影』にピアノヴァージョンがあるんだけど、これをウクレレに対応させてみようと努力を始める。

・11月


教室の発表会。Guava Jamのソロが何となくできるようになる。この頃から、教室の仲間に変なあだ名を付けられる。

『月影』、それなりに形になる。しかしキーが合わない為歌えず。声に合わせてキーを変えるなんていう芸当は当然ムリ。

・12月


メレカリキマカというクリスマスイベント。
夏以降毎月のようにライブ的なものがあるので変にステージ慣れする。
けどワンマンライブ開けるくらいまでうまくなりたいよね・・・
このイベントを通じて、口笛に目覚めそうになる。

これで今年のイベントはおしまい。

お陰で3月の時と較べるとだいぶウクレレはうまくなったけど、やっぱりまだまだな感じ。
きれいに正確に弾けるようになりたいな・・・
タグ:ウクレレ
- | 次の10件 ウクレレのある生活 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。